~~~~~ 今年は、なんといっても新型コロナウイルスのパンデミックにより、日常が劇的に変化した1年でした。 コロナへの対応で、国の間の差、自治体間の差をみせつけられました。 それと同時に感じたのが、科学を重んじている国や…
月: 2020年12月
【メディアの問題5】拝啓 テレビ朝日社会部都庁担当記者 鈴木彩加様
~~~~~ 拝啓 厳寒の候、毎日の取材活動、誠にご苦労様です。12月18日の『羽鳥慎一モーニングショー』を拝見しました、ものぐさ講師と申します。 東京都庁付きの社会部記者さんとしての鈴木さんのご活躍、これまでも時おり…
【公共事業と生活8】外環トンネル問題で同じ過ちを繰り返さぬために
~~~~~ 1、住民説明会から市民とマスコミが排除される! 前回ブログの記事をUPしてから、10日も過ぎてしまいました。 勤務先での特殊任務や学会の委員会、家族のことなどが重なり、日々いろいろ思うことはあっても、書き記…
【公共事業と生活7】NEXCO東日本、調布陥没事故の原因が外環道工事だと認める
~~~~~ 今日、とある学会での研究報告があった。その準備のため、ここ数日、ブログ記事を書く時間が取れなかった。 そんな中、一昨日、国分寺崖線の水と緑さんから、弊ブログ記事【公共事業と生活6】にコメントを頂き、「18日に…
【民主主義の危機2】バイデン氏の当選確定、でも油断はできない
◇◆◇◆◇ 1、バイデン氏、当選確定の一報 昨夜、「部活の練習がきつかった~」と言ってグダグダしていたBくん。今朝起きると咳き込んでいたので、熱はなかったけれど、念のため休ませた。夕方には復活したので、もう大丈夫だろう。…
【新型コロナウイルス問題15】人生を狂わせる誤診
~~~~~ 1、異論を受け付けない医師 一昨日の記事で、PCR検査を受けられず亡くなられた金沢大学の高橋准教授を誤診した医師が、悔やんでいると信じたい、と書いた。なぜそう書いたかというと、経験上、お医者様のなかには、自…
【新型コロナウイルス問題14】いまだに症状があってもPCR検査を受けられない!?
~~~~~ 1、PCR検査を受けられずに死亡というニュースに愕然 先日5日の日曜日。衝撃のニュースが携帯電話の画面に速報として飛び込んできた。 PCR検査を断られた方が、のちに亡くなっていたというのだ。 『中日新聞』の…
【災害から考える14】災害支援で重視したい、コミュニティの維持という視点
~~~~~ 1、自然災害被災者への支援拡充へ もう2週間前になるけれど、11月21日付『東京新聞』の「被災者再建支援改正法案成立へ 上限300万円据え置き」という記事が目に留まった。災害ボランティアに参加したときの思い…
【学問の自由4】未来を創造する科学≠未来の破壊をもたらす軍事研究
~~~~~ 1、日本学術会議の任命拒否問題 この問題の本質はいろいろあるけれども、とくに重要なのは、国会で議論されていない、内閣と日本学術会議事務局との内輪のやり取りだけで変更された法解釈による任命拒否が有効なのか、そ…
【インコのお話10】親としての最低な行動、ふたたび
~~~~~ 今週の後半も忙しく、なかなか更新できませんでした。今日は久しぶりの更新ですが、書き溜めておいたインコのお話の続きです。 ~~~~~ 1、育児放棄 深い悲しみと同時に、激しい怒りが湧いてきた。そして、まだ2歳…