~~~~~ 1、PCR検査を受けられずに死亡というニュースに愕然 先日5日の日曜日。衝撃のニュースが携帯電話の画面に速報として飛び込んできた。 PCR検査を断られた方が、のちに亡くなっていたというのだ。 『中日新聞』の…
【災害から考える14】災害支援で重視したい、コミュニティの維持という視点
~~~~~ 1、自然災害被災者への支援拡充へ もう2週間前になるけれど、11月21日付『東京新聞』の「被災者再建支援改正法案成立へ 上限300万円据え置き」という記事が目に留まった。災害ボランティアに参加したときの思い…
【学問の自由4】未来を創造する科学≠未来の破壊をもたらす軍事研究
~~~~~ 1、日本学術会議の任命拒否問題 この問題の本質はいろいろあるけれども、とくに重要なのは、国会で議論されていない、内閣と日本学術会議事務局との内輪のやり取りだけで変更された法解釈による任命拒否が有効なのか、そ…
【インコのお話10】親としての最低な行動、ふたたび
~~~~~ 今週の後半も忙しく、なかなか更新できませんでした。今日は久しぶりの更新ですが、書き溜めておいたインコのお話の続きです。 ~~~~~ 1、育児放棄 深い悲しみと同時に、激しい怒りが湧いてきた。そして、まだ2歳…
【コロナ問題と公害との共通性12】パニックを避ける?
~~~~~ 1、コロナ対策が徹底されない理由!? 昨日の記事(【コロナ問題と公害との共通性11】)であらためてその重要性を強調した、徹底したコロナ対策こそが経済との両立につながるのではないか、という視点。 なぜそれが、い…
【コロナ問題と公害との共通性11】いまだに公害の轍を踏んでるコロナ対応
~~~~~ 1、間違ってはいない首相の答弁 今日の「関口宏のサンデーモーニング」も、新型コロナウイルス問題の特集から始まった。 見ていると、にわかには信じがたい菅首相の言葉が飛び込んできた。 「GoToトラベルが、感…
【公共事業と生活6】調布市の外環トンネル上で、ふたつめの空洞が!
~~~~~ 1、頂いたコメント 本日、11月19日付の拙ブログ記事「【公共事業と生活5】調布市の道路陥没事故、その後の動き」をご覧いただいた「国分寺崖線の水と緑」さんからコメントを頂いた。11月22日の日曜日、なんともう…
【インコのお話9】モモちゃんⅡ世の死
~~~~~ いろいろ立て込んでおりまして、農に関する記事は週末以降になりそうです。今日も、大切なインコと過ごした日々の記録の続きです。 ~~~~~ 1、モモちゃんⅡ世とのふれあい それからというもの、モモちゃんと私たち…
気がかりなこと~この記事はTOPに固定しているだけで、日々の更新もしております!
~~~~~ 塀ブログで記してきた、公害の問題点と共通する部分の多いコロナ禍が、たいへんな事態に陥りそうな予感がします。テレビの報道(?)番組は、この話でもちきりです。 でも、その陰で、いろんなことが起こっています。どさく…
【新型コロナウイルス問題13】三連休の人出と世間の空気
~~~~~ 1、三連休初日の渋滞 三連休の初日、11月21日土曜日。先週、お腹の痛みを訴えてずっと学校を休んだ二男のBくんと一緒に、自分の持病のお薬も処方してもらうため、かかりつけの病院に向かった。 いつものように、…