~~~~~
塀ブログで記してきた、公害の問題点と共通する部分の多いコロナ禍が、たいへんな事態に陥りそうな予感がします。テレビの報道(?)番組は、この話でもちきりです。
でも、その陰で、いろんなことが起こっています。どさくさに紛れて、国会で通されようとしているとんでもない法案たち。私たちの生活環境が破壊されかねない数々の問題。実は日本にはびこっているレイシズムの問題、などなど・・・。
忙しくてなかなか新しい記事が書けない!という状況なのもあるのですが、今日は、あまりにも多い社会的な課題を、とにかく書き出しておこう、と思い立ちました。
ですので、この記事を当面の間、トップに置こうと思います。
ここに書けていない超重大問題がありましたら、ぜひご指摘ください!
◇◆◇◆◇
●どさくさに紛れて臨時国会で通されようとしている法案たち
1)種苗法改正法案
柴咲コウさんがおかしいとツイートされ、全国の知事さんたちが慎重審議を求め、通常国会では見送られた法案。ほとんど報道されないまま、衆議院を通過。
2)国民投票法改正法案
コロナ禍のどさくさに紛れ、与党が野党に審議を打診。
3)公共料金まで取り立て屋がきかねない「サービサー改正法案」
これは本当にあり得ない。コロナ禍で生活苦に陥った世帯、そもそも苦しい生活を強いられているシングルマザー・ファザー世帯などに、取り立て屋が襲い掛かることになるのか?
(田中龍作ジャーナル)11月19日記事
◇◆◇◆◇
●自然環境の破壊⇔生活環境の破壊(両環境の破壊が表裏一体の関係にある問題群)
4)東京外郭環状道路のトンネル工事問題
調布市の道路陥没事故で一時話題になった。大事な問題なのに、報道はもう沈静化。
5)リニア中央新幹線のトンネル工事問題
外環道のトンネル工事と同じく、陥没事故の可能性、搬出される土砂の行き場がないという問題、地下水を遮断する可能性、河川の水を地下にもぐりこませる問題など、課題が山積。
6)福島第一原子力発電所の汚染水放出問題
放射性物質の除去技術が研究者から提起されているのに、一番安価な放出という手段が選択されようとしている。漁師さんたちの生活は? 海外への影響は? 私たちの命への影響は?
7)原子力発電所がどんどん再稼働されかねない問題
東日本大震災被災地の女川原発の再稼働は、宮城県知事が容認。
◇◆◇◆◇
●生活環境が破壊されかねない問題群
8)スマートシティ構想
9)カジノリゾートがどこかの都市にできてしまったら・・・
10)後手後手に回っているコロナ対策
◇◆◇◆◇
●自由な議論空間(公共圏)が維持できなくなるかもしれない問題群
11)日本学術会議の任命拒否問題
12)表現の自由を脅かすもろもろの問題
13)学問の自由を脅かす問題
コロナでオンライン授業が広まったどさくさに紛れ、大学の授業内容に介入しようとする動きが!
(田中龍作ジャーナル)11月16日記事
◇◆◇◆◇
●国際的な信用度に影響する問題群
14)入管での外国人にたいする非人間的な対応
(現代ビジネス)11月2日記事
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76804
15)敵基地攻撃能力をもつべき、という最近の議論
これは実は、明確な国際法違反です・・・
●いのちが脅かされる問題
16)公立病院の独法化!(11月28日、思い出した!)
『日本経済新聞』2019年9月26日記事
コロナ禍が進行しても、なかなか撤回しなかったこの問題。
~~~~~
本当に、解決の急がれる深刻な、あるいはいま議論が必要そうではない、深刻な問題だらけです・・・。だけど、学術の力は借りようとしない政治。本当なら、一緒により良い方向を考えるパートナーのはずなのですが・・・。